風邪薬

新コンタック®かぜ総合

総合かぜ薬として世間に広まっている新コンタックかぜ総合

解熱鎮痛剤が含まれており、総合風邪薬として多くの方に愛されている薬が、新コンタックかぜ総合です。
新コンタックかぜ総合は、熱や咳、のどの痛みや頭痛、関節痛など、風邪に関しての諸症状を抑え、改善していく効果が期待出来る薬として知られています。
優れた効き目が長く続き、1日二回飲むだけでOKの薬なので、便利に活用することが出来るでしょう。

特に効果が高いのが、せきやたんなどの症状です。
せきやたんは、風邪の引き始めや治りかけにも非常に多く表れる症状ですが、これらの症状を抑える為に効果が高い、ブロムヘキシン塩酸塩を配合。
高い去痰作用を示し、自然とたんや咳を抑えていく働きがあるでしょう。
また、dl-メチルエフェドリン塩酸塩は、気管支を拡張して、呼吸をしやすくする効果、咳を抑えていく効果が期待出来ます。

このように、様々な症状に高い効果を表す点が、コンタックの大きな特徴であると言えるでしょう。

眠気の少ない風邪薬としてビジネスマンにも大人気!

新コンタックかぜ総合は、風邪薬の中でも珍しい、飲んでも眠気が訪れにくい薬として知られています。
通常風邪薬に含まれていることが多い、dl-クロルフェニラミンマレイン酸塩ではなく、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩を配合しているからと言うのが大きな理由でしょう。
後者の場合は、眠気を起こしにくいだけではなく、体により負担が掛かりにくい成分として、積極的に取り入れられている成分として知られています。

自然と体に負担が無く、風邪の症状を改善していく働きが期待出来る点が、大きな特徴と言えるでしょう。

どんな成分が配合されているのか

このように、新コンタックかぜ総合は、飲むだけで風邪の諸症状を改善、完治させていく効果が期待出来ます。
具体的には、これらの成分が、このような効果を表すと言えるでしょう。

まず、解熱鎮痛剤やカフェイン剤です。
これらは熱を下げる他、鎮痛効果が有る成分として知られています。
のどの痛みや頭痛、関節痛など、風邪による様々な痛みを改善していき、徐々に状態を和らげて行く効果が期待出来るでしょう。

次に、上で説明をした、去痰剤、気管支拡張剤です。
咳や痰を取り除く、咳中枢に直接作用して咳を沈めて行く働きが期待出来ますので、咳が酷く続くという場合にも、おすすめと言えるでしょう。
咳の原因となるたんを出す効果も期待出来ますので、気管支のけいれんを沈めるにはもってこいと言えます。

更に、抗ヒスタミン剤によって、鼻水や鼻づまり、くしゃみなどの症状を和らげていきます。
このように、風邪の諸症状に効果があるのは、こうした成分が配合されていることが理由と言えるでしょう。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ: